40歳を前に、毛穴とシミが気になり出した私。「脱!ファンデ」を目指し、2021年7月からゼオスキンの『セラピューティック』を開始しました。
セラピューティックを始める前のお肌の状態や1ヶ月目の経過と比較については下記記事に載せています。

1ヶ月でボヤ〜っとあったシミが薄くなっていたり、ニキビ痕が改善されました。常に顔が赤黒い!痒い!というのが少しずつ苦痛になってきます…
私がセラピューティックを始めるにあたって利用したのは24時間オンライン診療のある『ルサンククリニック』です。通常価格よりもお安く購入できました。
では、2ヶ月目の経過をどうぞ!
セラピューティック開始〜5週間目
皮剥けも少しずつ落ち着いてきているものの、相変わらず毎日のようにフェイスラインが剥けています。何回脱皮するの、ココ!?笑
なかなか、おでことか頬の中央が剥けてこないのですが、ここにきてやっと、おでこがポロポロと剥け始めました。
また、ちょうど5週間経つ時に2本目のトレチノインを使い切り、最後はハサミで切って綿棒で全てを使いました。チューブだとところどころ残ってるものですね〜。もうないだろう…と思って切ってあけてみたら、1回分残ってましたから。

- 相変わらずフェイスラインは毎日剥ける
- おでこもようやくポロポロ剥けてきた
- かきこわし部分はキレイに剥けてツルツルに
- トレチノイン2本目使い切り
セラピューティック開始〜6週間目
かきこわしの部分はキレイに剥けてそこだけツルツルになりました。最終的にどこのお肌もツルツルになったら嬉しいなー♪
スキンケアの前は、朝・晩ともにシャワーを浴びるのですが、シャワー後はしばらくするとバリバリに乾燥します。なかなか大きく剥けない頬も、ちゃんと乾燥しているので、反応しているんだな〜と安心しますね。
6週間目は毎日カサカサしていました。

- 治ったと思ったらまた別のところを掻き壊し…
- とにかく、就寝後しばらくすると痒い!
- 痒みは冷やしたりして対策をしています
- 相変わらず頬の中央は大きく剥けてくれませんが、乾燥はしています
セラピューティック開始〜7週間目
やたら毎日剥けるフェイスラインは、洗顔後、ポロポロの皮膚が取れるのでツルツルになるようになりました。その他はカサカサ、ガサガサ。
1ヶ月目まではトーンアップの日焼け止めを塗ると白く浮いて気持ち悪かったのですが、7周目になると顔の赤みも皮剥けも落ち着いてきていて白浮きすることもなくなりました。そのため、日焼け止め塗ってテンションダウンすることもなくなりました。
ただ、2回目の塗り直しの時は乾燥もあって鱗状になってしまうので2回目の日焼け止めは色のないものを使用。
色付き(トーンアップ)の日焼け止めはこの2点を使っていて
(2023/09/26 14:41:40時点 楽天市場調べ-詳細)
色なしはニベア を使っていたんですけど、最初はしみました。
(2023/09/26 15:44:31時点 楽天市場調べ-詳細)
また、この頃から「毛穴」が目立たなくなってきている箇所が増えました。写真で比較してみると鼻にあったシミとかもなくなってる!毎日毎日見ていると気がつきませんが、ちゃんと写真を比較すると変化を実感できますね〜

- ファイスラインがツルツルに!
- 皮剥けが落ち着いてきたのでトーンアップの日焼け止めも白浮きうすることがなくなった
- 毛穴が少し目立たなくなってきていることに気が付く
- 鼻にあった小さなシミもなくなっている!
セラピューティック開始〜8週間目
キレイになると言っても、毎回どこかしらを掻き壊して…としているとやっぱり色素沈着が怖い!それに、痒みツライ!ということで、特に痒いフェイスラインはトレチノインの量を少なくしてみました。
そうすると、痒みが落ち着いて快適〜♪に。
皮が剥ける、顔が赤い、そういうのは我慢できても痒みだけはツライ…その他は私は特に症状はないんですけどね。滲みて痛い!とかもそんなにないし、ミラミンの匂いとかも気になりません。
「とにかく痒みがツライから、セラピューティックはもうやらない!皮剥けがマイルドな方にすれば良かった!」なんて思いました。笑
でも、あと4週間の辛抱です…せっかくやるなら、ガッツリの方がいいしね。

- どうしても痒くなってしまうフェイスラインはトレチノインを少なめに
- 徐々にシミが薄くなってきている
- フェイスラインが剥けなくなった代わりにほうれい線上がよく剥けるように
- 変化が感じられるようになったら今度は目のまわりの色素沈着や細かなシミが気になるように…アイクリーム購入しようかな
セラピューティック2ヶ月経った結果
「皮剥け」や「赤み」は落ち着いてきたものの、今度は痒みがマックスに!その対策として、冷やしてみたり、痒くなるフェイスラインだけトレチノインの量を少なくしてみたり…としました。(保湿すると良いらしいけど私はしませんでした)
毎日観察している気がつきませんが、ちゃんとセラピューティック前の写真と比較することで”ちゃんと変化している”ことがわかります。それがモチベーションアップに繋がっていました。
では、セラピューティック前・1ヶ月・2ヶ月のお肌を比較してみたいと思います。
Before After 右側

シミが少しずつ薄くなってきているのがわかります!また、大きなニキビ跡もキレイになってきてる!
顔の赤黒さも落ち着いてきてますね。
Before After 左側

こちらもシミが薄くなってきています!右の頬より左の頬の方がシミが多かったんですけど、結構キレイになってきてると思いませんか??
乾燥していてさらに顔も赤いのでそこまで「キレイになったね!」とは言えませんが…それでも、シミや毛穴が良くなってきているのがわかります。
その他の変化

目の下の点々としたシミも、鼻のシミも薄くなってきているのがわかります。また、鼻にあった「水疱瘡の痕」も薄くなってきていました。笑
また、1ヶ月目の時にシミ予備軍として表面化してきたこめかみのシミはまだありました。薄くなってきているかな〜?という感じ。
やっぱり、こうやって写真で比較するとよーくわかるので、嬉しくなります。
痒みを乗り越え、3ヶ月目も頑張ります!
